weekend

ブログ

はじめて自分のホームページを作って公開したのは2000年2月11日のことでした。
最初は契約していたプロバイダ(So-net)で5MB(!)のホームページスペースを借りられたのでそこを使って、制作は前の年に買ったVAIOノートにプリインストールされていたネットスケープのコンポーザーで作って公開していました。
開設から1ヶ月後くらいにプロバイダをniftyに変更したので、そのときはじめてホームページの引越しを経験しました。

シンプルに、だけどかわいく。だんだんそんな欲も出てくるわけで、開設から数ヶ月後にはコンポーザーからタグを手打ちで作る方法に変更しました。

訪れてくれる人が増えてくると、プロバイダが貸してくれるスペースだと足りなくなってくることと、もっとかわいいURLだったらいいのに、みたいなことになってきて、そこで初めてレンタルサーバーやサブドメインなんかの存在を知ります。
ただの趣味の、というかほぼ日記だけのサイトのためにお金を払う、ということをし始めたのは2002年からでした。


Image in a image block
手作り感満載の昔のブログのスクショ。花はお庭で咲いたものを撮ってコラージュしたりしていた。技術がないなりに、かわいくしたい気持ちがあったのがわかる。ちなみにブログ化する前のHPのデータは何一つ残していませんでした。

Image in a image block
数ヶ月に1回くらいの頻度でブログの見た目をがらっと変えるのが好きだった。これは今見てもあんまりかわいくないなー。でもたぶん楽しかったんだろうなということが思い出される。毎回出てくるアルファベットYのアイコンは、ネットスケープのパロディでわたしの名前のYで作ったロゴ。本当はアニメーションgifで本家のように隕石みたいにお花が飛んでいるんです。

2003年頃にはブログがブームになってきました。そのときも頑なにレンタルブログや日記サービスを使うことがいやで、知識は乏しくともMovable Typeの本を買ったりしながらブログを作って日々を綴ることを続けていました。

最終的にはドメインを買って、WordPressで作ったブログにガチガチにパスワード制限をかけ、ほんの少数のお友達に向けて趣味全開のことを書きまくっていましたが、2023年の12月をもって終わりにしました。

今年に入って、また少し長めの文章を書きたい気持ちになっていたのですが、昔みたいなガッツもないし、既存のサービスで何か気に入って使えそうなものはないかなとお友達のまゆちゃんと話をしていたところ、ドキュメント生成やタスク管理をクラウド上でおこなえる、Notionというサービスで書いた記事を、astro-notin-blogなるものを使ってブログ化ができることを教わりました。

「あの頃」で止まってしまった脳にはもう何が何やら全くわかりませんでしたが、まゆちゃんの全面的な協力によって、というかほぼすべてをまゆちゃんに委ね、少しずつ形にしていき、今回のブログを開設することができました。

去年Blueskyで使用するために取ったドメインも、今回ブログに活用することができました。嬉しい!

まゆちゃんとは個人テキストサイト全盛期かその前夜であった頃の2000年にお友達になりました。
仲間と一緒に旅行をしたり、2人で遊びに出かけたり、わたしが結婚したときにはおうちに遊びに来てくれたこともありました。
あれからそろそろ四半世紀が経ちますが、インターネットの移ろいを、ときには懐かしく、新しいサービスが始まったときにはワクワクでいっしょに始めたりもして、今回も毎晩のようにチャットで話しながらたくさん助けてもらいました。

あの頃からなんの成長もなく、結局何者にもなれず、物欲にまみれて好きなもので埋もれてしまいそうなだけのわたしと違って、あれから素晴らしい技術者になったまゆちゃんですが、変わらずずっと仲良くしてくれて本当にありがたいです。
この度も心からの感謝を!